spicaと申します。毎日のダーさまのお弁当、ごはんなどをメモメモ(. . )
コメント大歓迎です☆★☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きのうはわたしの胃カメラが終わったあと実家にしばらくいて、会社にダーさまを迎えに行き、shinと3人で動物病院へ。
以前書いた、ミニチュアダックスの麻呂の退院の日です

おしっこや

獣医からこれまでの経過、ひととおりのリハビリ方法の説明などを聞き、会計を済ませ(結局始めに払ったよりも7万ほど余って、返ってきました)、いよいよ2週間ぶりの対面。キャリーバッグに入れられた麻呂は、いつものように鼻で留め具をこじ開けて、顔を出してダーさまの顔を必死でペロペロ


外食はできないので家に帰り、麻呂のケージにコルクマットを敷きつめ、そのうえにトイレシーツを敷きつめます。家ではいつも庭でおしっこしていた麻呂。でも病院では、ケージ内でしていたということ。2週間も経っているし、同じようにできるかと思ったけど…。
今朝になってもおしっこした形跡がない

で、そのとおりにしてみると、動かない後ろ脚を引きずってトイレを脱出、ドアの前で開けて~のポーズ。外は大雨だけど、ずっとガマンさせるわけにもいかないので、ドアを開けました。すると雨でびちょびちょの玄関先で、お座りの姿勢のまま、体をひきずりながら大量のおしっこ。キャーーー

当然お腹全体と下半身全体は雨とおしっこでびちょびちょに。とにかくトイレシーツの上に座らせて水分を少し吸ってもらい、お風呂場に運んでお腹と下半身をシャンプー。
いつもなら天気のいい日に、庭でダーさまがシャンプーしてくれているのです。でも今日は大雨だからそういうわけにもいかないし、麻呂は要介護犬。庭で走り回らせて乾かすこともできず、嫌がるのを無理やり大嫌いなドライヤーで乾かしました。体をひねってはいけないので、興奮させないようにこっちも必死。
どうにかおおかた乾かして、無事ケージに入れ、ごはん。ごはんは全部食べました。今日はshinがずっと寝ててくれたからいいけど、1日に何度も、shinが泣いてたりしたら、毎回こんな風にはできません。どうにかトイレシーツでおしっこしてくれるように、がんばってみます

パンやお菓子が作れないよー



きっとこういうのがヒステリー球の原因なんでしょうね



PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新コメント
[05/08 【動画】あやまんJAPANやりたい放題で放送事故・噂の工□演芸!]
[04/13 ファインディッシュ]
[09/01 むらた]
[05/16 spica]
[05/15 mimi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
spica
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/04/29
趣味:
フルート
自己紹介:
2008.9月、男の子のママになりました。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター