忍者ブログ
spicaと申します。毎日のダーさまのお弁当、ごはんなどをメモメモ(. . ) コメント大歓迎です☆★☆
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8c255549.JPG


















HBの「ふんわりモード」でパンを焼いてみました でも前回とはちょっとちがう味にしたくなり、ココアとチョコチップでショコラ食パンに

b2cea03c.JPG












「ふんわりモード」は前回の「もちもちモード」に比べて粉が少ないのですが、断面はわりとキメ細かいです お菓子パンなので甘めにしたくて、砂糖やミルクも多め。


 ショコラ食パンの配合

強力粉(スーパーキング) 240g/水 170ml/砂糖 20g/スキムミルク 10g/塩 2.5g/バター 20g/ドライイースト 3g/チョコチップ 40g/ココアパウダー 4g

実は今回失敗してまして あとから入れるはずだったチョコチップを、最初に入れちゃったんです で、ほとんど溶けちゃったんですが、代わりに全体に混ざりこみ、パン自体が甘くなって、それはそれでおいしかったです 次やるとしたら、最初に入れる分と、途中で入れる分を分けるといいかもな~と思いました 


3642c052.JPG















きのうの晩ごはんの一品の「コンビーフキャベツ」です。これはケンタロウさんのレシピ本「ドカンと、うまいつまみ」から。パルシステムで「雪下キャベツ」という、よくテレビでやってる雪の下で寝かして甘くしたキャベツを手に入れたので、キャベツのおいしさを存分に味わえそうなこのレシピにしました

土鍋でじっくり煮てまるごと食べるキャベツは、コンビーフとバター、コンソメがよくしみておいしいです

f23be4e4.JPG















それからニンジンがたくさんあって使いたかったので、こちらのレシピをお借りしました→
 これに鶏ひき肉を足し、卵も多めで、ごま油も少々使用 素朴でおいしかったです。ニンジンも一気に2.5本使えたし(半端の0.5本分はワンコのおやつ)

ニンジンをするのが大変だったので、フープロでみじんにしちゃいました 


02f67dd0.JPG















きのうの離乳食も、お豆腐です。きのうは食べさせてたらワンコが近づいてきて、初めて手をのばしてワンコにさわってました ワンコが立ちあがって顔が近づいたら「ウフフッ」て笑いました 最近一緒にお散歩してるから、仲良くなってきたのかな ちなみにワンコはミニチュアダックス(チョコタンです)


1f8b2019.JPG














今日のお弁当

チーズおかかごはん(見えない
チーズ巻きかまぼこ
じゃがフライ・チキンナゲット
いか天
鮭のコチュジャンマヨ焼き
鮭メンチ
白あえ
きんぴらごぼう

鮭かぶってますね…ま、いっか きのうのおにぎりのチーズおかかがおいしかったからごはんに入れてと言われたので、ごはんにはさんでます。


レシピブログのランキングに参加しています。よかったら下のバナーをクリックしてくださいね
f0edc54f.gif


ブログ村のランキングにも参加しました。応援よろしくお願いします
papabento88_31_lightblue_2.gif

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
[05/08 【動画】あやまんJAPANやりたい放題で放送事故・噂の工□演芸!]
[04/13 ファインディッシュ]
[09/01 むらた]
[05/16 spica]
[05/15 mimi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
spica
年齢:
50
性別:
女性
誕生日:
1974/04/29
趣味:
フルート
自己紹介:
2008.9月、男の子のママになりました。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]