[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2/22の日曜日から1泊で、九州から義兄夫婦がうちに来ました shinよりほぼ1歳年上の姪っ子連れで、赤ちゃんが2人になりとってもにぎやかな2日間でした
会うのは3年ぶりでした。せっかくだからもっと泊まっていってほしかったけど、今回のメインの用事は父の入院している病院へのお見舞いだったし、年度末の会社も忙しい時期だから長居できなかったようです
1日目はダーさまが休日出勤だったので、昼ごろ到着した3人に私とshinが合流して、義母のお墓参りへ。そのあと買い物に行き、義兄が好きなラーメン屋さんのお持ち帰りギョーザをGET。っていうか、その店はお持ち帰りメニューがたくさんあり、義兄は思わず6000円以上も買ってしまったそうで(笑)
もともとけっこう大盛りなのに、チャーハン2つ、麻婆豆腐、海老チリ、生ギョーザ(巨大4個入り)5パック、鶏唐など。さらにそのあと大型スーパーでサラダやらチーズやら買い足したので、冒頭のピザを出すつもりだったけど、翌日にまわすことに
翌日は朝早起きしておにぎりをいっぱい握り朝ごはん。その後3人が隣の市にプチ観光行っている間にピザを仕込み、帰る時間に合わせて焼きました。朝ごはん後、ダーさまとshinは二度寝してました。
1枚目のピザはソーセージとサラミとピーマン。作り置きしてあったピザソースで。
2枚目はこのツナコーン。タマネギとマッシュルームも載ってます。やっぱりピザソース。姪っ子ちゃんはコーンが大好きだそうで、小さなおててでコーンをつまんではパクパクしてました
3枚目は照り焼きチキン。市販の照り焼きソースを片栗粉で粘りをつけて塗り、チーズの上にスライスもちを、その上にネギをたっぷり、作り置きしておいた照り焼きチキンをたっぷりです。
これが義兄にはめちゃめちゃ好評でした
ちなみに生地は、前日に伸ばして冷凍しておきました。冷凍庫から出してトッピングしている間に、生地もちょうど良く解凍されます 手作りピザは手間はかかるけど、買うのに比べたら全然安上がりだし、なんたって好きな具を大量に乗せられるから好きです
レシピブログのランキングに参加しています。よかったら下のバナーをクリックしてくださいね
ブログ村のランキングにも参加しました。応援よろしくお願いします
子育てスタイルのランキングにも参加しました。応援よろしくお願いします
長くなるので、お見舞いのことなどは「つづく」に書きます。ご興味ある方はどうぞ。
義兄夫婦たちは夜7時の飛行機で帰る予定だったので、ピザを食べてすぐ義父の病院へ向かいました 病院はうちから車で10分ほどの近さ。入院してからはインフルエンザの流行っているこの時期、shinを連れてあまり病院へ入りたくないので、申し訳ないけど行ってませんでした。
病室は4人部屋。その窓際のベッドで義父は眠っていました。目が覚めて、突然3年ぶりに目の前に長男。…というか、3年前は義父が脳梗塞で倒れた時だったので、たぶん朦朧として覚えてないでしょう。認知症はあるものの、息子の顔はすぐに分かったようで「おお~」と嬉しそうでした
でも1歳半になる孫は初対面。初めて見るもう1人のおじいちゃんだけど、やっぱり病気で朦朧としているし、病院のベッドという普通でない雰囲気に、極度に人見知りしてしまって泣いていました。それでも義父は「かわいいなぁ」を連発。良かった
そんな中shinはいつも通り、淡々とおとなしい。義兄夫婦にはクールな赤ちゃんだと言われて、そうかなぁと思っていたけど、他の赤ちゃんと比べてみれば確かにいつも冷静。でも外面がいいっていうか、ビビりっていうか、外出先では泣かない騒がないのに、家では泣くし騒ぐんですよね(笑)。
わたしもダーさまも、小さい時引っ込み思案な子だったみたいなので、似ちゃったかな? でも家では元気だったんですよね(笑)。
話がそれましたが、1時間ほどいて義兄夫婦のレンタカーでうちまで送り届けてもらった後、3人はそのまま空港へ向かいました
夜0:00にメールが届いてみたら、飛行機が遅れてそんな遅くなっちゃったみたいです。空港から自宅までは3~40kmだと言っていたけど、途中ご飯食べたりしてもそこまでならないと思ってたから、本当にヘトヘトになっちゃったんじゃないかな。義兄も翌日から普通に仕事だから、どうか疲れためないでほしいです。
ちなみにマイホームから10分ほどで沖縄並みのキレイな海があるということで、shinがもう少し大きくなったら遊びに行く約束をしました わたしは両親とも実家が都心で、田舎というものがなく育ったので、小さな頃は長い休みには田舎に行ける友だちがいつもうらやましかったのです。
そういう親戚がいるということは、shinにとってもすごくありがたいことです でもヤセなきゃ海に入れないぃ~
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |